新年あけましておめでとうございます
皆さん、新年あけましておめでとうございます。
2024年もよろしくお願いいたします。
今年は4日から仕事始めでしたが、皆さんはどうでしょうか?
明日からの企業様もちらほらいらっしゃるみたいですね。
さて、今日は仕事後に顔合わせで中川区千音寺にある喫茶店、珈琲処徳右ヱ門さんにお邪魔してきました。

店内は本が沢山置いてあって凄くそそられました(笑)
ちなみに竹炭焙煎珈琲をいただきました。

美味しかったです。
写真を取り忘れたんですが、サービスのチョコブラウニー?も美味しかったです(笑)
今日お会いした方は人工知能やシステム関連の事業をされている方で、自分はプログラム関係は専門ではないですが高校時代にポケコンでゲームなどを作って遊んでいたので楽しく話ができました。
現時点でお互いの事業に直接的な利害関係はないですが、間接的にでも協力し合える関係が理想だと思っております。
そういう意味で弊社ではオンライン上でビジネス的な交流が出来るようにディスコードコミュニティの運営もさせてもらってます。
事業を営んでいる方は全国誰でも無料で参加可能となりますので、興味のある方はぜひ覗いてみてください。(リンク張っておきます)
※リンク切れていたら問い合わせから連絡してください。
そして帰るときに中川区の情報誌「KASAM」を発見!(笑)

思わず笠原さんに連絡してしまいました。(笑)
解散した後は、ブックオフにでも行くかということで蟹江のブックオフで書物を漁ってきました。

こちらが本日の戦利品です。
最近は読むペースより買うペースのほうが速くなりすぎているので読書も頑張ります。(コソコソ読んではいます…)
さて、そんなこんなで本日の活動はこの辺で一区切りとさせて頂きます。
最後に宣伝です。中川区近辺でお店の工事必要な方いらっしゃいましたらトラコネにお任せください!
また、将来的に出店希望の方いましたらミヤザキ個人であれば業務時間後の夜や日曜などであれば無料で相談乗れますので連絡ください(笑)
それでは今年もよろしくお願いいたします!